SSブログ

防災の準備 [防災の準備]

地震や災害は前触れもなく急にやってきますヽ(゚Д゚)ノ

夜間に発生した場合には、まず家族の安否確認が大切ですね。
被害の状況次第では落下物が散乱し足元が危険な場合がありますので避難や今後の避難状況に備えて常に5点の準備ををオススメします。
防災グッズとして非常避難袋や必要に応じた防災グッズセットを備えておくのが一番理想的です(^o^)

1、「現金や預金通帳」
すぐに家に帰れない可能性もあるので、現金と通帳と印鑑・身分証明書などを速やかに持ち出せる状態にしておくと良いですね(^o^)
これは、私の個人的な考えですが、通帳、印鑑、ある程度の現金、重要な書類等は普段の収納場所を防災グッズの中にしておくのも良いかと思ってます。
いざという時になって、それらを持出すために探していて避難を開始できる状態に時間がかかってしまいますし、なによりも防災グッズセットに入れておく事で『持ち出し忘れ』を防げると思っていますヽ(*´ー`*)ノ


2、「靴や長靴」
落下物などの破片から足の危険を防ぎ冬場では保温対策が必要です、運動靴を用意し夏場でもサンダルで避難するのは危ないですヾ(≧Д≦)ノ


3、「携帯ラジオ」
停電してテレビなどが使えない場合は速やかに情報を確認するためにもラジオは用意しておきましょう。
地震の場合は、今後の津波や余震に関する情報、台風等の場合は、今後の台風の動きや降水量等の情報。
どちらにも、共通することですが、政府発表による救助活動の動きや、その地域での避難場所の把握。
そして、何よりも自分達が現状で置かれている状況が、どのようになっているか等を知ることで、より安全な判断をすることができます(o'∀'))


4、「懐中電灯」
夜間に災害が発生した場合に備えてペンライトでもいいので灯りになるモノを用意しておきましょう。
今は、『LED懐中電灯』、『AM・FMラジオ』、『携帯充電』、『ソーラー充電』、『手回し充電』等の多機能でスグレモノのマルチライトがありますので、これが1台あれば大抵の事に対応ができますヾノ≧∀≦)
余裕があれば、これが故障した時の予備ということと、作業効率を2倍にする為に、2台準備しておけばベターだと思いますヽ(*´ー`*)ノ


5、「水・食料・薬」
これに関しては、説明するまでもありませんね(;^o^)
ライフラインの復旧や、救援物資の到着までのつなぎとして重要になってきます。
特に身内に、小さな子供、妊娠されている方、持病をお持ちの方、お年寄り等がいらっしゃる方は必要になりますね。
今は、携帯しやすく、火を使わず、長期保存が可能な非常食が数多く販売されているので、ご自身の家族構成や必要と思われる日数を見越して準備してください。備蓄の基準となる目安は家族の人数×3日分と言われています。
飲み水は大体1人1日3リットルが必要です。食料は成人男子で1日約2400kcalを確保できるようにしましょう。お年寄りや赤ちゃんのいるご家庭は、食べやすい物例えば、おかゆやミルク等の準備を忘れないでくださいね(^o^)


6、「トイレ」
これは、飲食をする限りは必ず避けることのできない問題となります。
現在は、ほとんどと言って良いほど各家庭のトイレは水洗となっていますが、災害による断水が起こると水洗トイレは完全に機能しなくなってしまいますヾ(≧Д≦)ノ
トイレの代わりとして場所によっては、『穴を掘って埋める』ということも可能ですが、実際にはアスファルトやコンクリートばかりの土が無い所では不可能ですし、仮に穴が掘れたとしても公衆衛生上でとても不衛生な環境になり感染症などの二次災害の発生が懸念されます。
また、避難所生活になってしまった場合には、順番待ちで長蛇の列に並んだり、人目が気になって使用できない方もいらっしゃると思います。
このような場合にも備えて組み立て式の『簡易トイレ』や人目を気にしなくて済む『プライベートテント』水を使用することなく速乾性で感染症を防ぐ『消毒・消臭剤』の準備をオススメします。

スワップ派におすすめのFX

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。